対象施設

戻るボタン

福岡エリア

スワイプで横スクロールができます

詳細、最新情報は施設名をクリック(別ウインドウ)

市町村 施設名・ホームページ 住 所 時間 休館日
福岡市 福岡女子大学美術館 ★ 福岡市東区香住ケ丘1-1-1 平日・土曜日 9:00~17:00 ※学校行事により休館の場合あり 日曜日・祝日・年末年始
しかのしま資料館 ★ 福岡市東区勝馬1803-1(休暇村 志賀島内) 9:00~17:00 月曜休館 ※2023年4月30日までリニューアルのため休館
福岡アジア美術館 福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階 9:30~19:30(金曜・土曜は20:00まで)
ギャラリー観覧時間
9:30~18:00(金曜・土曜は20:00まで)
毎週水曜日(水曜が休日の場合はその翌平日)
12/26~1/1
福岡市埋蔵文化財センター 福岡市博多区井相田2-1-94 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜日・年末年始(12/28~1/4)
「博多町家」ふるさと館 福岡市博多区冷泉町6-10 10:00~18:00(入館は17:30まで)
※7、8月は9:00開館(みやげ処は10:00~)
第4月曜日(みやげ処は営業)、12/29~31
博多ポートタワー・博多港ベイサイドミュージアム 福岡市博多区築港本町14-1 10:00~17:00(入館は16:40まで) 毎週水曜日(水曜日が休日の場合はその翌平日)
年末年始(12/29~1/3)
板付遺跡弥生館 福岡市博多区板付三丁目21-1 9:00~17:00(入館は16:30まで) 年末年始(12/29~1/3)
金隈遺跡甕棺展示館 福岡市博多区金の隈1丁目39-52 9:00~17:00(入館は16:30まで) 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)
福岡市美術館 福岡市中央区大濠公園1-6 9:30~17:30(入館は閉館の30分前まで)
※7月~10月の金・土曜日は9:30~20:00
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合はその後の最初の平日)、年末年始(12/28~1/4)
福岡県立美術館 ★ 福岡市中央区天神5-2-1 展覧会 10:00~18:00(入場は17:30まで)
美術図書室 9:00~12:00、13:00~17:30
毎週月曜日(ただし、祝休日の場合はその翌平日)
年末年始(12/28~1/4)
【館内工事に伴う休館】
2023年2月28日~6月4日
2023年12月26日~2024年3月31日
※その他、臨時に休館・開館する場合があります。
福岡市科学館 福岡市中央区六本松4-2-1 【開館時間】
9:30~21:30
【基本展示室】
9:30~18:00(最終入場は17:30)
【ドームシアター】
詳しくはホームページの投映スケジュールをご覧ください。
※夏休み期間中、5階基本展示室の利用時間は19:00まで(最終入場は18:30)延長します。
毎週火曜日および年末年始(12/28~1/1)
※火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日を休館。
※春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、冬休み(年末年始を除く)期間中は毎日開館。
鴻臚館跡展示館 福岡市中央区城内1 9:00~17:00(入館は16:30まで) 年末年始(12/29~1/3)
福岡城むかし探訪館 福岡市中央区城内1-4 9:00~17:00 年末年始(12/29~1/3)
福岡市動植物園 福岡市中央区南公園1番1号 9:00~17:00(入園は16:30まで) 月曜日(祝日の場合は翌日)、年始年末(12/29~1/1)
※3月の最終月曜は開園
福岡市博物館 福岡市早良区百道浜3-1-1 9:30~17:30(入館は17:00まで)
※福岡市立小・中学校の夏季休業日のうち、金・土・日・祝日と8/13~8/15は、9:30から20:00まで(入館は19:30まで)
月曜日(祝・休日・8/13~8/15の場合はその翌平日)
年末年始(12/28~1/4)
はかた伝統工芸館 福岡市早良区百道浜3-1-1 福岡市博物館 2階 9:30~17:30(入館は17:00まで) 毎週月曜日(祝日の場合、翌平日休館)
年末年始(12/28~1/4)
※体験教室等は有料
野方遺跡住居跡展示館 福岡市西区野方5-11-25 9:00~17:00(入館は16:30まで) 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)
福岡市文学館 福岡市早良区百道浜3丁目7-1 福岡市総合図書館1階ギャラリー 平日・土曜日 10:00~20:00
日曜日・休日 10:00~19:00
・毎週月曜日(その日が休日にあたるときは、その日後において最初の休日でない日)
・毎月月末(その日が土曜日、日曜日、月曜日又は休日にあたるときは、その日後において最初の土曜日、日曜日、月曜日及び休日でない日)
・年末年始(12/28~1/4)
・図書特別整理期間(不定)
筑紫野市 筑紫野市歴史博物館(ふるさと館ちくしの) 筑紫野市二日市南1-9-1 9:00~17:00(入館は16:30まで) ・毎週月曜日(祝日の場合は翌平日開館日)
・年末年始(12/28~1/4)
・資料整理期間
五郎山古墳館(筑紫野市歴史博物館分館) 筑紫野市原田3-9-5 9:00~17:00(入館は16:30まで) ・毎週月曜日(祝日の場合は翌平日開館日)
・年末年始(12/28~1/4)
春日市 春日市奴国の丘歴史資料館 春日市岡本3-57 9:00~17:00(入館は16:30まで) 第3火曜日(祝日のときはその翌日)、12/28~1/4
ウトグチ瓦窯展示館 春日市白水ヶ丘1-4 9:00~16:30 月曜日、祝日(月曜日の場合はその翌日)、第3火曜日、12/28〜1/4
※火~金までに見学希望の場合は、1週間前までに文化財課(092-501-1144)に連絡してください。
大野城市 大野城心のふるさと館 大野城市曙町3-8-3 9:00~19:00 月曜日(祝日の場合は、翌平日)
年末年始(12/28〜1/4)
宗像市 海の道むなかた館 宗像市深田588番地 9:00~18:00 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、12/29~1/3
宗像ユリックスプラネタリウム 宗像市久原400 9:00~22:00(宗像ユリックス本館) 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、8/13~15、12/28~1/4
大島交流館 福岡県宗像市大島901-4 10:00~16:00 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、12/29~1/3、市営渡船が欠航の日
太宰府市 大宰府展示館 太宰府市観世音寺4-6-1 9:00~16:30 月曜日(ただし祝日・振替休日の場合はその翌日)
12/28~1/4
水城館(大宰府展示館分館) 太宰府市国分二丁目17-10 9:00~16:30 月曜日(ただし祝日・振替休日の場合はその翌日)
12/28~1/4
太宰府市文化ふれあい館 太宰府市国分4-9-1 9:00~17:00 月曜日(ただし祝日・振替休日の場合はその翌日)
12/28~1/4
古賀市 古賀市立歴史資料館 古賀市中央2-13-1 リーパスプラザこが 10:00~18:00(入館は17:30まで) 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/28~1/4)、整理休館日(毎月第4木曜日・変更の場合あり)※その他、臨時に休館・開館する場合あり
福津市 福津市複合文化センター カメリアステージ 歴史資料館 福津市津屋崎1-7-2 10:00~20:00 火曜日・毎月最終水曜日(祝・休日の場合は翌平日)
12/28~1/4
津屋崎千軒民俗館「藍の家」 福津市津屋崎4-14-20 10:00~16:00(日曜のみ17:00まで) 8/13~15、12/29~1/4
在自唐坊跡展示館 福津市津屋崎8-4-1(津屋崎小学校南校舎内) 8:30~17:00 ※事前申込制
朝倉市 朝倉市秋月博物館 朝倉市秋月野鳥532 9:30~16:30(入館16:00まで) 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、12/28~1/4、その他臨時休館日
甘木歴史資料館 ★ 朝倉市甘木216-2 9:30~16:30(入館は16:00まで) 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/28~1/4)
※展示入替の為の臨時休館あり ※空調、天井工事のためR5.9.1~R6.3.15休館予定
糸島市 糸島市立伊都国歴史博物館 糸島市井原916 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3)
※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、次の平日が休館
糸島市立志摩歴史資料館 糸島市志摩初1番3 10:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜日、年末年始
※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、次の平日が休館
糸島市立伊都郷土美術館 糸島市前原東2-2-8 9:00~17:00(入館は16:30まで) 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
年末年始(12/29~1/3)
糸島高校郷土博物館 ★ 糸島市前原南2-21-1 9:00~16:00 土日祝日、学校の休日、 学校閉庁日(8/13~15)、年末年始 ※入館には事前予約が必要
新町遺跡展示館 糸島市志摩新町71-1 9:00~16:00 毎週月曜日、年末年始
※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、次の平日が休館
宇美町 宇美町立歴史民俗資料館 糟屋郡宇美町宇美1-1-22 8:30~17:00(入館は16:45まで) ・年末年始(12/29~1/3)
・毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌日、宇美八幡宮祭礼日と重なる場合は順延する)
ワンヘルスの森ミュージアム ★ 糟屋郡宇美町大字四王寺207 4月~9月/9:00~18:00
10月~3月/9:00~17:00
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始(12/29~1/3まで)
須恵町 須恵町立美術センター
久我記念館
糟屋郡須恵町大字須恵77-1 10:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜日(ただし祝祭日の場合はその翌日)
お盆(8/13~15)および年末年始(12/28~1/4)
須恵町立歴史民俗資料館 糟屋郡須恵町大字上須恵21-3 10:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週月・火曜日(ただし祝祭日の場合は開館)
お盆(8/13~15)および年末年始(12/28~1/4)
新宮町 新宮町立歴史資料館 糟屋郡新宮町新宮東2-5-1 9:30~17:00(入館は16:30まで) 毎週月曜日、年末年始 ※展示の入替で臨時休館する場合があります
粕屋町 粕屋町立歴史資料館 糟屋郡粕屋町若宮一丁目1-1 10:00~17:00
※職員による応対は平日のみとなります
・月曜日
・祝日の翌日(祝日が土曜日または日曜日と重なった場合は、次週の月曜日と火曜日)
・年末年始
・毎月最終木曜日
・特別整理期間
※新型コロナウイルスワクチン接種事業事務室開設のため、下記の期間は臨時休館します。
休館期間:令和3年3月から令和5年4月17日
筑前町 筑前町歴史民俗資料室 朝倉郡筑前町新町 450 9:00~16:30 土・日・祝日、年末年始 ※要予約
筑前町立大刀洗平和記念館 朝倉郡筑前町高田2561-1 9:00~17:00(入館は16:30まで) 12/26~12/31
東峰村 小石原焼伝統産業会館 朝倉郡東峰村小石原730-9 9:00~17:00 火曜定休(祝祭日の場合は翌日)
※体験工房は別途料金が必要
山村文化交流の郷いぶき館 朝倉郡東峰村大字福井2296-1 9:00~17:00(入館は16:30まで) 毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)、12/29~1/3

★は県立施設

ページの先頭へ